Career Life-rary

すべての記事

【これだけは伝えたい】就活は未来への手段!

みなさん、こんにちは!お疲れ様です!
「就活ではなにが1番大事なの?」「内定が目的??」など思っていませんか?

今回はこのような疑問を解決する記事になっています!参考にしてください!

最初に言っておきますが、就活において人生の目的地を定めることが1番重要です!

この記事で解決できること
・就活で1番重要なことは?
・内定が目的?
・就活を効率的に進めるには?

自己分析のやり方については別途詳しく説明している記事があるので参考にしてください。

そもそも自己分析とは何か?

では早速ですが、自己分析について解説していきます。

私は自己分析を「過去の自分から性格や価値観、強みや弱み、興味や関心などを明確にし、今後の人生の目的地を暫定で決めること」だと考えています。

他の就活系のサイトでは、過去の自分を分析することに留まっていますが、暫定でもいいので、絶対に人生の目標を仮決めしておくべきですね。

詳しく解説していきますね。

なぜ人生の目的地を設定するべきなのか?

おそらく、就活系のサイトやエージェントなどからは「自己分析は過去の自分を振り返りましょう」と言われると思います。
私も就活をやっているときはそうでした。

しかし、これはだけでは不十分だと断言します。

自分が社会に出てどのように生きたいのか?そもそも何をしたいのかを知っておかないと、不本意な入社になったり、わざわざ入社した会社をすぐに辞めてしまうことに繋がりかねません。

皆さんの時間は有限です。できることなら最短ルートで目的地に辿り着きたいですよね!

このような無駄な時間、思いをしないために人生の目的地を設定しておくべきだと強くお伝えします。

人生の目的地とは?

ここまで、目的地を設定すべき理由を私なりにお伝えしました。
では、そもそも人生の目的地とは何なのかを解説していきます!

人生の目的地とは、「自分がこの状態になっていたい」と思える状態のことです。

例えば、私であれば「(金銭的にも時間的にも)自由に楽しく暮らす」という目的地を設定していました。
理由として、当時の私からすると「起業=金銭的にも時間的にも自由だし楽しそう」と思っていました。(安易ですね笑)
そこから何が必要かを考え、今の会社に入社を決意したという流れです。

最終目的地が暫定でも決まっていると、逆算するだけで必然と道は見えてくると思います!

もちろん今後、目的地は変更になる可能性は大いにあります。その場合は、その都度最善な手を考えて行動していくしかありません。

目的地を最終に決めるのは自分自身です。ここは誰にも決めさせないでください。
自分の人生を歩んでくださいね!

私はこのやり方で就活をして正解だったと思っています!(全く後悔していないこともないですが、、、笑)

目的地の定め方

ここまで人生も目的地を考える重要性を私なりに全力でお伝えしました。少しでも重要性を感じてもらえたら幸いです!
ここからはどのように目的地を探せば良いのかについてお伝えしていきます!

流れはとしては以下です。

  1. 過去を知る
  2. 今の価値観を知る
  3. これからやりたいこと・やりたくないことを洗い出す

詳しく説明していきます。

過去を知る

ステップ1として今までの自身の行動や意思決定の背景などを振り返りましょう。
必ず過去にヒントが転がっています。

私の場合だと、過去から、なにかを極度に強制されたり・押し込められたりすると居心地が悪くなるのでそのような環境は向いていないことがわかりました。

このように自身の過去に今後の進むべき道のヒントが転がっているので、ぜひ振り返ってください。

▼こちらは自己分析(過去編)のやり方をまとめている記事です。随時参考にしてください。

今の価値観を知る

過去を知った次にステップとして、今の価値観を知りましょう。

過去の自分と比較して今の自分と変化があった部分を認識することで、過去との対比ができ、面接時にも一貫した回答ができるようになります。

私であれば、もともと人の目をかなり気にする性格だったのですが、今ではそこまで気にすることなく生活しています。
良くも悪くも人に変に興味を抱かなくなりました。

過去と今を比較するしながら話すことによって、面接ではしっかりと自己分析ができている学生と認識されます。
また、その後の人生でも他人と比べるのではなく、過去の自分と比べる習慣が作れます。

これからやりたいこと・やりたくないことを洗い出す

過去・現在ときたら次は未来です。

ここでは、「将来、どのようなことをやりたいのか」「社会人になってやりたくないこと」など、未来を見据えてまずは書き出してみましょう

私の場合は、当時「起業・独立をしたい」「通勤したくない」「死んだ魚の目をした社会人になりたくない」「どうせ仕事するなら楽しくしたい」「自分がやりたいときにやりたいことをやれる」などがでてきました。

ここまできたら、上記のようなことを叶えれる状態を言語化するだけです。
私の場合は、「(金銭的にも時間的にも)自由に楽しく暮らす」という文言になりました。

就活の活かし方

ここまで人生の目的地の重要性・定め方を解説してきました。
「そこからどうやって就活に活かすの??」という声が聞こえてきたので軽く解説しますね。

人生も目的地を定めることができたらあとは簡単です。

目的地に向けてどのような行動が必要かを逆算し、「どのような能力・スキル・会社」が自分の目的地に行く最短かを考えるのみです。

私の場合は、大まかに
「(金銭的にも時間的にも)自由に楽しく暮らす」
        ↓
「起業・独立するのが最短」
        ↓
「営業のスキルが必要」
        ↓
「新卒では営業スキルを磨ける・育成に力を入れている会社に入社する」
という流れで今の会社に入社を決めました。
なので、私個人的には今の選択は間違っていなかったと感じています。

このように目的地から逆算することでギャップのない会社に就職することができると思いますよ!

まとめ

自己分析よりも重要な「人生の目的地」について熱くお伝えしてきました。
この考え方は就活のみならず、社会に出てからも活かすことができると思っています!
この目的地が曖昧なばかりに自分の人生ではなく、他人の人生を歩んでいる社会人は意外と多いんですよね〜

もちろん、社会に出てこの目的地が変わるかもしれません。
私自身も目的地は変わりませんが、道順は変えるつもりです。(社会は想像よりも甘くなかった〜笑)

ただ、この考え方を知って実践するだけで次の一歩が明確になったり、他人の言うことに振り回されなくなったりします!

皆さんが人生の目的地を見つけ、就活だけではなく、今後の人生がより良くなることを願っています!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
オクトー

オクトー

就活は手段であり目的ではない

23卒で実際に就活をしていた社会人です。 ”就活は手段であって目的じゃない”ことをみんなに知ってもらいたいと思い情報発信しています。 私の体験談も含めてお伝えしています!

  1. 【これだけは伝えたい】就活は未来への手段!

  2. 【最新】就活はいつから始めるべき?やるべきこととスケジュールをチェック!

  3. 【女性の服装は??】就活時の服装のポイントとおすすめブランド

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。

RELATED

TOP